世間はGWで旅行やBBQを楽しんでいる中、強羅暁の星園では毎年恒例、園内レクが行われました!絶対に負けられない、熱い戦いが繰り広げられました!!!
2歳~高校生、卒園生、職員が4チームに分かれてリレーやドッヂボール、逃走中などを行いました。
今年度の園内レク係は、2年目の超仲良し同期4人でした(^^♪
プログラムを考えたり、チーム分けを考えたり、事前に飲み物や障害物リレーの道具を準備したり、当日は大きな声で応援をしたり、司会を務めてくれたりと、皆を沢山盛り上げてくれました!!!
今年度のプログラムは、、、
①開会式
②リレー
③メディシングボール
④ドッヂボール
昼食
⑤障害物リレー
⑥逃走中×2
⑦サッカー、バスケ
いやいやいや(^-^;
30代半ばの私には、めちゃくちゃハードなスケジュールでした(・。・;
リレーで大活躍!新任職員の關根さん!!!
激走後のドヤ顔も最高!!!
小学生、中高生、職員の真剣勝負が繰り広げられる中、ほっこりするシーンもありました。
バトンをもらっても緊張で走れなくなってしまった幼稚園生を「俺に任せろ!」と高校生が肩車をして大激走!!!
緊張していた幼稚園生も肩車をしてもらうと満面の笑みを浮かべていました(^^)/
年上の子ども達が、困っている年下の子どもを見かけると自然と手を差し伸べたり、一緒に全力で遊んでいたりする姿は、暁の星園の素敵な所だな~と感じています(*^^*)
そして幼かった子が大きくなった時に、自分がしてもらっていたように年下の子どもに優しく寄り添う姿が多く見られる事がとても嬉しいです。
午後の部で行われた”逃走中”では、職員がサングラスをかけて子ども達を次々と確保していました。大人の力を見せつけてくれました!!
そんな中、グラウンド内に隠れている梶田園長、斉藤職員、椎野職員を探せ!!!という
ミッションが発動!!!
ミッション発動後、10秒程で梶田園長が高校生と卒園生により即確保!!!笑
高校生たちがミッションを予想しており、梶田園長もお手上げ状態でした。
卒園生たちも顔を出して一緒に全力で競技に参加してくれました!!!
久々に卒園生たちの笑顔も見る事ができて安心しました。
ケガ人も出ず、皆が笑顔で無事に終える事ができたのは、係の2年目職員の入念な準備があったからこそだと思います(*^^)v
ありがとうございました!
毎年GWの恒例行事になっているので今年度同様、卒園生の皆様の参加も大歓迎です!
気軽に遊びに来てください(^^♪
文責 川村
t
コメントをお書きください